100均グッズ– category –
-
プリクラ保管方法のポイント4つ!100均おすすめ6選やアレンジ法も紹介
友達と交換したり見せ合ったり思い出の1つとして残すプリクラ。 プリクラは紙などでできているため、長い期間保管するには注意が必要です。 プリクラを短期間保管するだけなら小物入れなどで十分ですが、長期間の保管方法と考えると不向きです。 プリクラ... -
ズボンのウエストを締めるグッズは100均で購入!広げるグッズも紹介!
ズボンのウエストを締めるグッズは100均の「ゴムベルト」「サスペンダー」がおすすめ! もちろんゴム製なのでウエスト周りが快適です。 「ゴムベルト」「サスペンダー」はズボンのウエスト中央にベルトの留め具が無いので、締め付けられずスタイリッシュに... -
米の保存容器は100均で冷蔵庫へIN!セリアとダイソーお勧め容器も紹介
あなたはお米にどんな保存容器を使っていますか? 我が家は大人数のため大きめの米びつを使用しているのですが、鮮度は落ちるわ、虫はつくわで良い事ありません。 そんな虫や鮮度の問題を解決してくれる1番の場所は冷蔵庫。 お米の保存容器って、普通に買う... -
100均額縁はキャンドゥがガラス製で優秀!ダイソーやセリアも特徴解説
100均の3大ショップとも言える「キャンドゥ」「ダイソー」「セリア」。 額縁も、サイズや形など種類が豊富に取り揃えられています。 もちろんお店によって特徴は異なってきます。 素材にこだわるならガラス製のキャンドゥ、大きめサイズや多くの種類から選... -
100均のダンボールを店舗別調査!幅広い使い方や便利グッズも紹介!
雑貨や衣類を収納する際、または引っ越しのときなどに、なにかと便利なダンボール。 最近はフリマアプリを使う方も増え、ちょっと物を送るにもダンボールが欲しい、という方が増えているのではないでしょうか。 実はそんな便利なダンボール、今では100均で... -
新居や賃貸入居前にやることはダイソー商品を活用!防音などの隣人対策も!
賃貸の契約更新が近づいてくると、引越ししたいけど入居前にやることが多すぎて面倒!とついそのまま更新してしまう方、多いのではないでしょうか。 今回の記事では、スムーズに行動できるように必ず入居前にやることやダイソーなどで手軽に用意できる部屋... -
セリアのニット帽メーカーを使って徹底解説!アレンジや収納もご紹介♪
あなたは、寒い季節のファッション小物と言えば何を思い浮かべますか? マフラーや手袋など色々あると思いますが…私の必需品はニット帽です! そろそろ違う色のニット帽も欲しいなと思うのですが、どうしても優先順位は他の物に… 買えないなら作ろう!と思っ...