2022年11月1日(火)愛知の「愛・地球博記念公園」内でジブリパークが開園します。
楽しそう!いつから予約ができるの?
予約受付は夏ごろ開始予定されています。
Boo-Wooチケットで事前予約が必須となりそうです。
ジェットコースターとかできるの?
ジブリパークは、あくまで公園。
ジブリの世界観と大自然を楽しむ場所なので、大きなアトラクションはありません。
ただの公園か!
しょぼそうだよぅ。
ただの公園だと聞くと「しょぼそう」だと思うのは無理もないです。
ジブリ作品を見て「こんな場所に行ってみたいな」と思ったことはありませんか?
広大な土地を使って幻想的な世界が表現されるジブリパーク。
本記事では、ジブリパークの予約の手順はもちろんのこと、現在公表・予測されている詳細、ジブリパークの魅力などを解説していきます。
ジブリパークの予約は2022年夏開始!今後も当日予約NG
2022年11月1日オープンのジブリパーク。
予約受付は夏ごろ(7月〜8月)開始予定です。
ジブリパークは「Boo-Woo(ブーウー)チケット」にて予約開始されます。
Boo-Wooチケットて何?
中日新聞とローソンのweb予約サイトなんです。
Boo-Wooチケットの購入や受け取り方法など説明していきますね。
開園前の予約はBoo-Woo(ブーウー)チケットで
ジブリパークの代表を務める大島宇一郎氏。
同じく代表を務める中日新聞社とローソンのweb予約サイトが「Boo-Wooチケット」。
「ジブリパーク入場料やジブリパーク関連催事のチケットも取り扱っていく予定」とサイトに表記されています。
ジブリパークへの予約は、2022年4月現在、Boo-Wooチケットで予約する方法のみ公表されています。
Boo-Wooチケット登録・購入から受け取りまでの手順
ジブリパークは話題の施設なので「おすすめチケット」で目立つ位置に表示されるでしょう。
予約申し込みをする。
クレジットカード決済やキャリア決済が可能。
そのほか、コンビニ(ローソン・ミニストップ)で支払えます。
事前予約制でジブリの世界観をじっくり楽しめる!
ジブリパークは開園後も事前予約制を基本とすることを、メディア向け発表会にて表明されました。
事前予約制なら「人がごった返して全然見れない!」という状況を避けられそうね。
そうなんです。
スタジオジブリの世界観をじっくり楽しめるように事前予約制で、混雑を避ける配慮がされています。
東京にある「三鷹の森ジブリ美術館」も同じく1週間前までの事前予約制です。
なおかつ、ローチケで予約のみ受付可能なので、予約に関しては似た流れになりそうですね。
参考 三鷹の森ジブリ美術館
ジブリパークで現在公表中の詳細や予測について解説!
ジブリパーク開園3ヶ月〜4ヶ月前くらいになると、予約が開始されるとともに、現在の未確定な情報が決まって公表されていくでしょう。
現在は、11月に開園されるエリアの料金と場所は決まっています。
ジブリ飯が食べたい!
ジブリ飯(ジブリメシ)需要は高いですよね!
要望が多いので、ぜひ実現してほしいところですが、まだ詳細が決まっておりません。
私はいつもジブリ作品のご飯シーンを見るたびに、謎にお腹が減った気がするほど釘付けになるので、めちゃくちゃ食べたいです!
未確定要素がありますが、現在予測されている内容や公表されている内容について紹介していきます。
【料金】エリアごとの入場料
ジブリパークは壮大な公園の中に5つの施設があり、そのうち3エリアが11月に開園されます。
3エリアの料金に関しては、大村秀章知事が正式に発表しております。
参考 中日新聞
大人(中学生以上)料金
エリア名 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
ジブリパークの園内 | 無料 | 無料 |
ジブリの大倉庫 | 2,000円 | 2,500円 |
青春の丘、どんどこ森 | 1,000円 | 1,000円 |
ジブリパークの園内に入る分に関しては料金が発生しません。
各施設(エリア)に入る際に料金が発生するのです。
大きなアトラクションや乗り物がないので、エリアごとの入場料がかかる仕組みです。
無料で入れる園内からでも、場所によっては有料エリアの一部が見えるように作られています。
大自然とジブリ感を少しだけ楽しむのに立ち寄ってみても良いですね。
【場所】アクセスや駐車場3ヶ所
ジブリパークは、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に開園予定です。
交通機関
【電車】東部丘陵線Linimo(リニモ)
「愛・地球博記念公園」駅を下車するとジブリパークの前です。
運賃や時刻表はコチラ…Linimo(リニモ 愛知県高速交通株式会社)
【バス】名鉄バス
「愛・地球博記念公園駅」を下車するとジブリパークの前です。
運賃や時刻表はコチラ…名鉄バス
駐車場
ジブリパーク周辺で3ヶ所の駐車場が隣接しています。
引用 ジブリパーク
現在、駐車場の拡大工事もされているようです。
【エリア紹介】5つのエリアが2段階で開園
ジブリパークでは、2段階に分けて開園されます。
第1期開園エリア(2022年11月1日)
エリア名 | 内容について |
---|---|
ジブリの大倉庫 | 「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「借りぐらしのアリエッティ」をイメージしたエリア。 ジブリ作品が展示されます。 |
青春の丘 | 「耳をすませば」の「地球屋」をイメージしたエリア。 「猫の恩返し」の世界観も取り入れられています。 |
どんどこ森 | 「サツキとメイの家」の裏手。 トトロの形をした木製遊具「どんどこ堂」では子供が数人入って遊べるように作られています。 |
第2期開園エリア(2023年度予定)
エリア名 | 内容について |
---|---|
魔女の谷 | 魔法を題材とした「ハウルの動く城」「魔女の宅急便」をイメージしたエリア。 「グーチョキパン店」も予定しています。 |
もののけの里 | もののけ姫をイメージしたエリア。 体験型施設になる想定です。 |
引用 ジブリパーク
ジブリパークが愛知県に開園する理由は2つ
ジブリパークは東京や大阪じゃなくて、なんで愛知県なの?
ジブリパークの立地には、「愛・地球博」が関係しています。
2005年3月25日〜2005年9月25日までの185日間「愛・地球博」が開催。
その期間、2200万人もの来場がありました。
愛・地球博とジブリパークは何の関係があるの?
- 愛・地球博のテーマが「自然の叡智(えいち)」だった
- 「サツキとメイの家」がある
これら2つの理由が考えられるので、詳しく解説していきます。
1.愛・地球博のテーマが「自然の叡智」
自然が豊かな「愛・地球博」で、自然や環境問題について深く考える場が設けられました。
「自然を楽しみながら自然に対する意識をより高めていけるように」との思いがあります。
スタジオジブリの世界観もまた、大自然の中で「生き物」や「自然」を題材とした作品です。
昔懐かしい家や、神秘的な造形物が数多く登場します。
「愛・地球博」のテーマである「自然の叡智」は、ジブリの世界観に共通しているのです。
規模に関しても、ジブリパークの敷地面積は194.2haと、広大な面積を誇ります。
ん?どのくらい広いのかが全然イメージつかないや。
それでは、他の施設と比べてみてイメージしてみてくださいね。
【参考比較】
施設名 | 面積 |
---|---|
ジブリパーク | 194.2ha |
ハウステンボス東京ドーム | 152ha |
ユニバーサルスタジオジャパン | 54ha |
東京ディズニーランド | 46.5ha |
東京ドーム | 4.7ha |
いかがでしょうか?
有名な施設と比較して、大きな施設であることは、おわかりいただけたのではないでしょうか。
ジブリパークは、大自然を楽しみながらも長距離を歩く必要がありそうなので、歩きやすい格好で行きましょう。
2.「サツキとメイの家」がある
愛・地球博記念公園内には、となりのトトロに登場した「サツキとメイの家」があります。
サツキとメイが実際に暮らしていた時代の大工技術で作られた、本当に住める家。
「サツキとメイの家」では、昭和30年代の暮らしぶりが再現されており、どこか懐かしくタイムスリップしたような感覚を味わえます。
開園前までの期間、2021年4月22日〜2021年10月31日まで再開されますので、先どりしたい方は予約してみてくださいね。
ジブリパークがしょぼいと思われる理由を3つ紹介!
ジブリパークは、ジブリの世界観や自然を楽しむ場所で、大きなアトラクションや目新しさもないので「しょぼい」と思う人もいるでしょう。
- 2段階に分けて開園
- 公園・展示場をイメージ
- ジブリ好きが楽しむ場所
そうだったね!11月1日に全部が開園するんじゃなく、2回にわけて開園するんだよね。
そうなんです。
ジブリパークは2回にわけて開園されます。
ジブリパークは広大な土地ですので、現在発表しているエリアだけで終わりとは言わず、今後も開発されていくのではないかと噂されています。
「しょぼい」と思われる内容について、それぞれ詳しく説明してきます。
【理由1】全部で5エリアを2段階に分けて開園する
ジブリパークは、第1期を2022年11月1日に「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアが開園予定。
第2期を2023年に「魔女の谷」「もののけの里」の2エリアを開園予定です。
ジブリパーク予定エリアの紹介はコチラ…【エリア紹介】5つのエリアが2段階で開園
ジブリパークは、最初から全部の施設を楽しめないことが「しょぼい」と思われる大きな要因の1つとなっているようです。
また、ジブリパークで予定している5つのエリア以外にも今後の展開は噂されています。
完成形と言われる状態がどこにあるのかわからないワクワク感はあります。
ジブリパークは「全部が出来上がってから行きたい」という人には物足りないのかもしれません。
【理由2】公園や展示場をイメージして作られている
「パーク」は公園のことだもんね。
ただの公園と考えたら大人は楽しみにくいよね。
その通り!あくまで公園。
ジブリパークには、東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンのような大きなアトラクションなどはありません。
テーマパークのイメージがあると「しょぼい」と思われてしまうのかもしれないね。
テーマパークと公園では違いすぎますからね。
大観覧車があるようですし、今後もちょっとした乗り物はできるかもしれませんが、テーマパークじゃなく、あくまで公園。
スタジオジブリの世界観が表現されたジブリパークでは、広大な自然を楽しみつつ、自然への意識を高めることが前提とされています。
また、広大な土地であるジブリパーク。
自然の中で長時間歩き回ることが苦手な人には向いていないのかもしれません。
【理由3】スタジオジブリの「世界観」を楽しむ場所
根強いジブリファンは多くいらっしゃいますね。
「スタジオジブリの想い」や「世界観」「登場人物の生き様」など愛していらっしゃる人からすると存分に楽しめる施設となることでしょう。
子供の頃は見ていたけど、ジブリはあまり詳しくないんだよね。
「子供の頃はジブリを見ていた」という人は、多いでしょうね!
ジブリにあまり詳しくない人でも、懐かしさを楽しんだり、自然の中でリアルなジブリの世界観を楽しむことはできるでしょう。
しかし、ジブリや自然に対して興味や関心が薄いと「しょぼいしつまらない」となる可能性はあります。
まとめ
- ジブリパークはBoo-Woo(ブーウー)チケットで予約ができる
- 予約したチケットは、ローチケでダウンロードするか、コンビニ(ローソン・ミニストップ)で受け取ることができる
- ジブリパーク自体の入園料は無料で、エリアごとに料金が発生する
- 「サツキとメイの家」があり「愛・地球博記念公園」のテーマとスタジオジブリの世界観がマッチしたことから愛知に開園が決まった
- ジブリパークは「2段階に分けて開園」「公園・展示場をイメージ」「ジブリ好きが楽しむ場所」なので「しょぼい」と思う人もいる
ジブリパークは広大な土地にスタジオジブリの世界観が表現された場所です。
派手な乗り物やアトラクションはありませんが、大自然の中で幻想的な体験ができるのではないでしょうか?
コアなファンでなくとも「あのシーンが素敵だったよね」「こんな場所行ってみたいな」「ジブリ飯を食べたい」なんて会話になることもありますよね。
ジブリパークは2022年〜2023年にかけて各エリアが開園予定ですが、その後も開発されていくことが予測されています。
ジブリパークの今後の発展に、まだまだ期待できそうです♪