MENU
\ 最大12%ポイントアップ! /

クリスマスの飾りはいつから?注目商品や100均で作れる飾りも紹介!

  • URLをコピーしました!
Sponsored Links

ハロウィンが終わると、1年最後のビッグイベントであるクリスマスが近づいてきます。

クリスマスが近づくと、お部屋をかわいく飾りたくなりますよね。

クリスマスの飾りが毎年同じだからつまらないな…

いつから飾ったらいいのかよくわからないな…

クリスマスの飾り付けはいつから出すか悩んだり、新しいアイテムを取り入れたいと思ったりしていませんか?

いつもとは違う飾りで思い出に残るクリスマスにしたい!

去年よりも素敵なクリスマスにしようとつい張り切っちゃいますよね。

今回の記事では、クリスマスの飾りをいつからやるべきか、オススメの飾りや100均で手作りできるクリスマスアイテムなどをご紹介します。

きっとすぐお部屋にクリスマスの飾りをしたくなり、12月が待ちきれない気持ちになるでしょう。

もくじ
Sponsored Links

クリスマスの飾りはいつから?11月下旬からが一般的!

クリスマスの飾りはいつから?11月下旬からが一般的!

クリスマスは、イエスキリストの生誕を祝うイベントです。

あなたは毎年、クリスマスの飾り付けはいつからしていますか?

ハロウィンが終わったらすぐにクリスマスの飾り付けをはじめるという方もいれば、12月に入ってからはじめる方もいらっしゃるでしょう。

クリスマスの1週間ほど前になってから飾りを出しはじめる方も、中にはいらっしゃるかもしれませんね。

クリスマスの飾り付けはいつから出すべきか、時期は決まっているの?

家庭によって出す時期が違うように、クリスマスの飾りはいつからという決まりはありません。

一般的には、11月下旬〜12月初旬にクリスマスの飾りを出しはじめる家庭が多いです。

わたしの家では、思い返してみると、12月に入ってから出す年が多かったように感じます。

約1ヶ月という短い期間ではありますが、家族全員でクリスマスツリーに飾り付けをしたり、美味しい食事を食べたりできてとてもワクワクしますよね。

海外では、クリスマスの飾りはいつから出すのでしょうか。

これからドイツとアメリカの2カ国を比較していきます。

スクロールできます
国名飾りを出す時期
ドイツ12月中旬〜クリスマス直前
アメリカ11月下旬〜12月初旬

【ドイツ】飾りを出す時期は12月中旬〜クリスマス直前

ドイツでは、12月の中旬頃からクリスマスツリーであるモミの木を、家に飾り始めます。

そして実際にモミの木に飾り付けをするのは、クリスマスイブかクリスマス当日です。

なかには、12月23日にモミの木を購入する家庭もあるみたいですよ。

ドイツのクリスマスで驚くもう1つの事実が、なんと、モミの木だけを販売しているお店もあるのです。

ドイツの家庭では、お店でモミの木を購入して飾り付けをするのが当たり前なのですね!

飾り始めるのがゆっくりのため、片付けるのも1月に入ってからとゆったりとしています。

【アメリカ】飾りを出す時期は11月下旬〜12月中旬

アメリカでは、日本と同じく11月の下旬から12月の初旬にクリスマスの飾り付けを始める家庭が多いです。

なぜ11月の下旬からなのかというと、アメリカには11月下旬に「サンクスギビング」というビッグイベントがあるからです。

サンクスギビングは、毎年11月の第4木曜日に行われています。

サンクスギビングは、神様への感謝と収穫の恵みを祝うための日です。

今ではサンクスギビングの日になると、家族や友人で集まり、一緒にお祝いをする大切なイベントとなっているのです。

アメリカはサンクスギビングが終わると、一気にクリスマスのムードになります

そしてアメリカでの片付けも、ドイツと同じようにゆっくりめで、1月6日頃に始めるようです。

クリスマスの飾りはいつ片付ける?日本は26日が多い!

ドイツとアメリカではクリスマスの飾りは1月に入ってから片付けを始めるとお伝えしました。

日本ではクリスマスが終わってすぐの1月に入ると、お正月になりますね。

大掃除やおせち料理の準備などもあり、クリスマスの次の日である26日には片付ける家庭が多いようです。

大人になってからも、つい「もういくつ寝ると〜お正月〜♪」と口ずさんでしまいます。

大きなイベントが続くのは、準備をする方には大変だと思いますが、子どもたちにとってはワクワクが止まらないですよね。

Sponsored Links

クリスマスの飾りがおしゃれ!進化系アイテムを紹介!

クリスマスの飾りがおしゃれ!進化系アイテムを紹介!

毎年やってくるクリスマスに、飾りつけは欠かせないですよね。

クリスマスの飾りが毎年同じだと、もっとバリエーションを増やしたいと思いませんか?

最近、クリスマスの飾りはどんどん進化していて、おしゃれなアイテムがたくさんあるのです!

おしゃれなクリスマスの飾りってなんだろう!気になる!

これから、進化しているクリスマスのおしゃれな飾りをご紹介します。

リビングだけに飾っていたという方も、きっと玄関や自分のお部屋など、家中をおしゃれな空間にしたいと思うようになるはずです!

【玄関】クリスマス飾りの定番!一味違うリース

クリスマス時期の玄関に飾るものと聞いて、何を思い出しますか?

やっぱりクリスマスと聞いて外せないのは、リースでしょ!

玄関に飾り付けをするとしたら、最初に思い出すのはリースという方が多いのではないでしょうか。

リース

リースというと、写真のように緑が基調となっていて、飾り付けがされてあるイメージがありますよね。

ですが、最近のリースには様々なものがあるのです!

スクロールできます
リース名特徴
木の枝リース飾り付けはフェルト素材でナチュラルな印象
松ぼっくりリースセンスが光るおしゃれリース
スワッグ 北欧でリースと同じくらい定着しているアイテム

1.木の枝リース

木の枝リース

こちらは、緑ではなく、細い木の枝が基調になっているリースです。

太めの木の枝で巻きつけるようにして、全体の形を整えています。

全体は木の枝、飾り付けはフェルトで作られていて、とてもナチュラルな印象をうけます。

写真のリースが掛けられているところも木製になっているので、全体がとても合っていますね。

2. 松ぼっくりリース

続いてご紹介するのは、リースとしては珍しい松ぼっくりを使ったものです。

綿とりんごが飾り付けに使われていて、落ち着きがあるおしゃれなリースになっています。

家に飾ってあるだけで、センスの良さがうかがえますね!

3. スワッグ

スワッグというのは、ドイツ語で「壁飾り」という意味です。

ヨーロッパでは、クリスマスの飾りとして、リースと同じように定着してきています。

ドライフラワーのように、下向きにして壁にかけるのが特徴です。

リースとは少し雰囲気が違いますので、リースに代わる新たなものが欲しいという方にオススメの商品です。

【壁】オススメの飾りはウォールディスプレイ!

続いて壁につけることができるおしゃれな飾りを紹介します。

壁につけるクリスマスの飾りは、どんなものを思い浮かべますか?

ウォールディスプレイ

わたしが最初にパッと思い浮かべたのは、写真のような靴下の壁飾りでした。

2つ、3つ思いついた方もいらっしゃるかもしれませんね。

これから、あまり知られていない壁飾りアイテムをどんどん紹介していきますね!

スクロールできます
壁飾りアイテム特徴
クリスマスタペストリー幅を取らずにクリスマスツリーを楽しめる!
イルミネーションライトロマンチックな雰囲気を出してくれる!
ウォールステッカー家族みんなで楽しめる!一気にお部屋が華やかに
ハンギングツリーコンパクトサイズの壁掛けツリー

1.クリスマスタペストリー

まずこちらの商品。
壁にかけられて、一気にお部屋がクリスマスの雰囲気になりますよ。

クリスマスツリーの収納や飾るところがあまりないという方にオススメです。

そのままでももちろんかわいいですが、オーナメントを飾って色をつけて明るくすることもできます。

そしてなんと、星型のLEDライトがついていて、部屋の電気を消してライトをつけるとさらにクリスマス感が味わえちゃいますよ♪

2. イルミネーションライト(吊り下げタイプ)

こちらは吊り下げタイプのイルミネーションライトです。

1つ1つに細かく模様がついていて、1つだけ飾るのも、いくつかを組み合わせて飾るのも、とてもかわいくてオススメですよ。

種類は、8種類。

  • ベル
  • サンタクロース
  • スノーフレーク
  • スノーマン
  • トナカイ1
  • トナカイ2
  • ツリー
  • メリークリスマス
  • ハウス

暖かい光でお部屋をロマンチックな雰囲気にしてくれますよ。

イルミネーションライトの2つ目は、こちらのクリスマスツリー型のものです。

遠くで見るとあまり分からないかもしれないですが、とてもシンプルでかわいいデザインになっています。

あまり光が明るすぎないので、目に優しく、クリスマスらしい素敵な雰囲気を出してくれるアイテムです。

3. ウォールステッカー

続いては、ウォールステッカーです。
壁に飾るものと言ったら定番かもしれないですね。

こちらの商品は、リムーバータイプなので、賃貸の方や壁を汚したくないという方にうってつけのアイテムですよ。

上の写真のように、シールがたくさんあるウォールシールを選ぶと、家族でぺたぺた貼れるので盛り上がること間違いなしですね!

4. ハンギングツリー

クリスマスツリーを置くスペースはないけど、シールやライトだけだと物足りないという方にオススメの商品です。

壁にかけられるタイプなので、とてもコンパクトサイズになっていますが、存在感は抜群です!

リビングだけでなく、廊下や階段など、空いたスペースにサッと掛けることができますよ。

【部屋】無印商品のアドベントカレンダーが大人気!

1日の中で1番長く時間を過ごすお部屋では、より一層飾り付けに力が入りますよね。

お部屋に飾るアイテムはどんなものがあるのでしょうか。

スクロールできます
部屋の飾りアイテム特徴
アドベントカレンダー子どもたちに大人気!お菓子がもらえちゃう嬉しいアイテム
イルミネーションライト存在感大!イルミネーションライトに癒されよう♪

1.アドベントカレンダー

アドベントカレンダー

引用 無印商品公式ネットストア

アドベントカレンダーとは、日付の書いてあるボックスにおもちゃやお菓子が入っていて、クリスマスまで1日1個ずつ開けていくものです。

子どもがいる家庭には、特に人気のアイテム!

写真の無印商品のアドベントカレンダーは、毎年売り切れになるところもあるほど大人気なのです。

無印商品のアドベントカレンダーは、1つ1つのボックスの中にお菓子が入っています♪

2. イルミネーションライト(サンタクロース型)

先ほど、壁掛けタイプのイルミネーションライトを紹介しましたが、ここではお部屋に飾れてライト1つでクリスマスを味わえるアイテムを紹介します。

こちらはサンタクロース型のイルミネーションライトです。

お部屋に置いてあるだけでとってもかわいくて癒されますよね。

イルミネーションライト2つ目のアイテムは、クリスマスツリーです。

こちらの商品は、3つのサイズがあり、それぞれ175cm、145cm、115cm。

モミの木のクリスマスツリーとはまた雰囲気が違って、落ち着いたクリスマスにしてくれそうですね。

クリスマス飾りを100均の材料で手作りしよう!

クリスマス飾りを100均の材料で手作りしよう!

クリスマスのおしゃれな飾りを紹介してきましたが、1年うちでは短い期間なので、あまりお金をかけたくないと思う方もいらっしゃるでしょう。

安くで部屋をクリスマスっぽく、おしゃれにしたいよー!

自分でクリスマスの飾りが作れたらいいのになあ…

そんなあなたの味方は、わたしたちの身近にある100均です!

誰もが1年のうちに必ず言っていいほど行っている100均で、クリスマスの飾りの材料も購入することができるのです。

100均で買えるなら、試しに作ってみようと思えますよね。

これから100均の材料で作れるクリスマスの飾りをご紹介します。

  1. フェルトのオーナメント
  2. スノードーム
  3. クリスマスカード

1.フェルトのオーナメント

フェルトのオーナメント

100均で購入できるフェルトと綿使った飾りです。

フェルトをお好みの形に2枚切って、綿を入れ、縫い付けるだけで完成します。

綿を入れなくても、2枚重ねるだけで十分かわいい飾りになりますよ。

2. スノードーム

スノードーム

お部屋においてあるだけでとてもおしゃれなスノードーム。

実は、すべて100均にあるもので作ることができるのです!

少し手間はかかりますが、その分完成した時に達成感と満足感が味わえますよ。

スノードームの材料は、家にないものも多いと思うので、参考までに載せておきます。

  • 透明の瓶
  • 瓶に入るサイズのオーナメントや置物
  • スポンジ
  • 水のりか洗濯のり
  • グリッター、ラメパウダー
  • グルーガン
  • リボン

自宅で、そして100均の材料でスノードームが作れるのはとてもうれしいですよね。

きっと完成できたら写真を撮って、SNSに投稿したくなるでしょう。

3. クリスマスカード

クリスマスカード

こちらは画用紙と爪楊枝で作ったクリスマスカード。

とてもシンプルなデザインですが、クリスマス感を感じられますよね。

クリスマスカード2

もちろん絵を塗る時に馴染みのある、絵の具でもクリスマスカードを作ることができます。

色々なデザインのクリスマスカードを作ることも、楽しみの1つですよね。

他にも、マスキングテープを使ったクリスマスカードも作れますよ。

100均の材料があれば、クリスマスがもっとオリジナリティ溢れて、素敵な思い出になりますね。

まとめ

  • クリスマスの飾りはいつからはじめる?11月下旬からという人が多い!家庭によって時期が異なる!
  • ドイツとアメリカのクリスマスはいつから?日本とは違い、クリスマスの飾りは1月に片付け始める!
  • クリスマスの飾りがおしゃれすぎる!玄関・壁・部屋のオススメクリスマスアイテムをご紹介!
  • クリスマスの壁飾りオススメはハンギングツリー!スペースが小さくても飾れて、立体感と存在感抜群!
  • クリスマス飾りを100均の材料を使って作ろう!お得なのにとってもかわいい♪

クリスマスの飾りはいつからか、クリスマス飾りのオススメ商品や100均で作れるクリスマスの飾りについて紹介しましたが、いかがでしたか?

毎年当たり前のように過ごしていたクリスマスについて、知らなかったこともあったのではないでしょうか。

ぜひ、今なお進化し続けているクリスマスの飾りを手に取って、いつもとは違うクリスマスを過ごしてくださいね。

Sponsored Links
share♪
  • URLをコピーしました!
もくじ