MENU
\ 最大12%ポイントアップ! /

大学生協で書籍購入はオンラインが便利!生協利用条件やアプリも紹介

  • URLをコピーしました!
Sponsored Links

大学生協を知っていますか?

大学の中にあって、大学で必要な物を売ってるイメージがあるわ。

大学生協は、基本的に大学に通う生徒や教職員を対象にしています。
大学生なら利用したことがあるかもしれません。

その大学生協では、書籍も販売されているんです。研究に必要な専門書、辞書や参考書、資格取得の為の問題集などを扱っています。

大学生協では、オンラインで書籍を購入できたり、アプリで簡単に注文できたりするんです。

へー!!便利なのね!!

大学生の為に、大学生協では様々な取り組みをしているんですよ。

今回の記事では、大学生協で書籍を購入する方法や、大学生協の利用条件やアプリなど紹介していきます。

もくじ
Sponsored Links

大学生協で書籍購入はオンラインが便利!!

大学生協で書籍購入する場合、大学内の生協店舗で購入もできますが、オンラインでも購入できるんですよ。

オンラインだといつでも注文できて便利!!

資格取得の参考書や研究に使う専門書など、特殊な書籍ってなかなか売ってないし、厚くて重いですよね。

書籍がオンラインで簡単に注文でき、自宅まで届くならとっても助かります。

オンラインで書籍を購入する方法

このサイトから、検索して欲しい本を探し、注文することができます。

利用登録をする

利用登録には、2つの利用条件があります。

  • 大学生協に加入していること
  • ユーザー登録をすること

大学生協は、大学や大学院の学生か教職員しか加入できません。

オンライン注文サイトのユーザー登録には、組合員番号が必要なため、一般の方が利用することは出来ません。

欲しい本を検索し、カートへ入れる。
[注文手続きに進む]へクリックする。
数量や注文者情報を入力し、[注文内容の確認]へ進む。
[注文内容の確定]をクリックする。

以上が、オンライン書籍注文サイトでの購入方法です。

検索も簡単だし、表紙の画像もあるからわかりやすい!!

オンライン注文の書籍の受け取りは店舗か配送か選べる

注文時、受け取り方法が選べます。大学内生協の店舗または自宅に配送してもらえます。

重い書籍は配送してもらえると助かりますね。

5,000円以下の注文の場合、送料が400円程度かかります。

店舗受け取りの場合は、店舗での支払いになります。配送の場合、クレジットカードでの支払いになります。

自分の都合のいい方法で受け取れるので、便利!!

大学生協では書籍が割引で購入できる

大学生協の組合員なら、書籍が10%割引でお得に購入できます。

オンライン注文で店舗受け取りの場合、10%割引。配送での受け取りの場合、5%割引となります。

書籍以外にも、CDやDVDなども対象になります。

一部の商品は対象外の場合もあるので、気になる方は購入の書籍が対象か、問い合わせてみましょう。

Sponsored Links

大学生協にはアプリもある!!便利な使い方を紹介

大学生協にはアプリがあります。
スマホにアプリをインストールして登録しておけば便利です。

大学生協のアプリでできること4つ

大学生協のアプリでは、便利な機能があります。

  • 組合員証
  • 組合員情報の登録や修正
  • 生協電子マネー
  • 営業時間の確認

以上、4つの事がアプリでできます。

[組合員証]

アプリに電子組合員証が入っています。提示を求められた場合、スマホがあれば、簡単に組合員証の提示ができます。

[組合員情報の登録や修正]

組合員情報の登録や修正は、生協本部に行かないとできませんでしたが、アプリではその場でできます。

引っ越しした際の登録住所変更や、自分の加入状況の確認もできます。

[生協電子マネー]

生協電子マネーが使えます。キャッシュレス決済ができるのは便利ですね。

利用すれば、生協電子マネー専用のポイントが付与されます。こちらはまだ準備中の段階です。

使えるようになるのが楽しみですね。ぜひ、利用してみてください。

[営業時間の確認]

大学生協の営業時間の確認できます。店舗を利用する前に確認できれば、「行って閉まってた!!」なんてことが無くなります。

このサイトから大学生協のアプリがダウンロードできますよ。

組合員の方は、ぜひアプリの利用をオススメします!!

大学生協マネーの使い方

大学生協マネーには、生協全店で使えるマネーと、生協食堂で使えるマネーの2つのマネーがあります。

使い方
  1. アプリ登録後、大学生協マネーの登録
  2. チャージする
  3. 利用する
①アプリを登録後、大学生協マネーの登録

ポケペイの登録をし、「マネーを使う」が表示されれば利用準備OKです。

②チャージする

チャージの方法は、3つ。チャージの際、「ベースマネー」か「学食マネー」かを選択します。

  • クレジットカード
  • コンビニ払い
  • チャージ機でチャージ

チャージ機の場合、店舗にチャージ機を設置している場合のみ使えます。

③利用する

お会計の際、マネーボタンを押すと、バーコードが表示されます。スキャンしてもらい「ピッ」と音がすれば、支払い完了です。

簡単に始められそうですね。

大学生協を一般人が利用するのは基本的にNG!!

大学生協は、大学の生徒や教職員が加入し組合員となり、出資することで成り立っています。

大学生協は、出資をしていない一般人が利用することは基本的にできません。

しかし、例外的に一般人が利用できる条件があります。

一般人が利用できる事もある

基本的には一般人の生協利用はできません。

大学生協は、組合員の出資金で成り立っているため、出資金を出していない一般人は生協を利用することができません。しかし、例外があります。

例外的に一般人が大学生協を利用できるのは主に以下のような場合です。

  • 災害発生時の一時的な販売
  • 職務やオープンキャンパス等で大学を訪問した人の利用

また、大学生協の規定では、次のような場合に大学生協側が一般人と売買などをすることができます。

  • 大学による物品の購入
  • 受験や学会等で大学を訪問した人に交通機関の提供をすること

参考 全国大学生協連

条件に1つでも当てはまる場合は、組合員でなくとも、一般人が大学生協を利用することができます。

条件に当てはまる一般人でも、組合員が受けられる割引やサービスは受けることができません。

大学生協の仕組み

大学生協とは、「大学生活協同組合」の略で、利用者の一人ひとりが出資金を出し合い、協同で運営、利用する組織です。

大学生協出資金を出していない一般の人は利用することが出来ないと「消費生活協同組合法」で決められています。

[組合員とは]

所属する大学生協に出資することで、組合員となることができます。

出資金の金額は各大学により違うので、所属する大学生協に問い合わせてみましょう。

他の大学の生協は利用することができません。同じ大学の別キャンパスは利用することができますよ。

大学生協の加入率は、大学にもよるけど90%以上の加入率なんだって!!

大学生協が無い大学もあり、生協の規模など、大学によって様々です。

自分の大学の生協はどのような規模でサービスがあるのか、生協本部に足を運んでみたらいいですね!!

まとめ

  • 大学生協で書籍購入の際は、オンライン注文が便利。店舗受け取りと配送と選べる。
  • 店舗受け取りの場合、10%割引が受けられる。配送の場合は、5%の割引で、送料がかかる。
  • 大学生協には組合員が使えるアプリがある。組合員証や大学生協マネーが利用できとても便利。
  • 大学生協は、組合員が出資し運営されている。「消費生活協同組合法」で基本的には一般人は利用できないとされている。
  • 一般人が大学生協を利用できる際の条件があり、当てはまれば組合員でない一般人でも利用できる。
  • 大学生協が無い大学もあり、出資金や生協の規模など、大学によって様々。

大学生協についてまとめてみました。
大学生協には、大学生の生活を支えるためのサービスがたくさんありますね。

自分が通う大学に生協があるなら、ぜひ組合員になり、利用してみるとお得で快適な大学生活を送れること間違いなしです!!

Sponsored Links
share♪
  • URLをコピーしました!
もくじ