生活マメ知識– category –
-
ドライヤーコードはクリップでスッキリ収納♪間違った収納は危険!?
毎日使うドライヤー、使ったあとってまとめていますか?そのまま置いていますか? そのまま置いているとコードが広がり、散らかった印象になり見た目最悪です。 他にも、コンパクトに片付けたいから、ドライヤーコード本体に巻きつけて片づけている人も多い... -
LINEポイントの貯め方に裏技無し!効率の良い貯め方3種類を徹底紹介!
LINEポイントの貯め方には残念ながら裏技はありません。 しかし、本記事では効率の良いおすすめの貯め方を3種類紹介しておりますのでぜひご覧ください。 また、安全な貯め方ランキングベスト5も紹介しております。 LINEポイントをたくさん貯めてLINEギフト... -
マスクで耳が痛くならないグッズは100均で揃う!痛み放置は皮膚炎に?
ウイルス感染対策や花粉症対策などマスク必須の場面が多いご時世、耳が痛くなる人にとって毎日の着用はかなり苦行ですよね。 痛いだけならまだしも、炎症を放置すると怖い皮膚病になる可能性も…。 そんなマスクトラブルに悩むあなたを救うべく、100均アイ... -
大学生でやるべきこと文系編!就職活動や勉強でライバルに差をつける!
大学生の中でも特に文系のあなた。理系に比べて自由な時間も多く、大学生としてやるべきことが文系だとそこまで決められていませんよね。 大学生のやるべきことってなんだろう… 文系で暇だしバイトばかりしているけど大丈夫かな? 就活に役立つことがしたい... -
おしゃれ画像なら海外の写真!無料ダウンロードできるサイトをご紹介!
SNSのアイコンを何にするか迷ったことはありませんか?私は毎回迷った末に、無難なお花とかお気に入りの物などをアイコンにしています。 最近はおしゃれなアイコンを使っている人が多いですよね。特に海外の人たち!アイコンも投稿された写真もおしゃれで憧... -
休日に寝て終わるのは危険なサイン!?体への影響とすぐ試せる方法4選
休みの日ってついつい寝すぎてしまいませんか? 目が覚めたと思ったらお昼近くになっていたり、日が暮れていたりなんてことも。 そんなとき「休日に寝て終わるだけなんてもったいない。かといってこんな疲れている身体じゃ動くことさえしんどい」と感じま... -
市区町村欄にどこまで書くかもう迷わない!全国どの住所もこれで完璧
書類などに住所を書く時、記入欄が「市区町村」と「町名番地」に分かれていて、書き方に迷った経験はありませんか? 私自身は「○○県○○市下平1-1」といった感じの市区町村に迷わない住所です。 ですが相手先の住所が長いときなど、迷うことが多くあります。 ...