毎日使うドライヤー、使ったあとってまとめていますか?そのまま置いていますか?
そのまま置いているとコードが広がり、散らかった印象になり見た目最悪です。
他にも、コンパクトに片付けたいから、ドライヤーコード本体に巻きつけて片づけている人も多いと思います。
この方法で片づけているとドライヤーコードに負荷がかかり良くないです!!
しかし、コードクリップを使えば、手間なく束ねることができます。
整理、収納が苦手と感じているズボラさんでも取り入れやすいコードクリップを使えばスッキリまとめることができます。
ドライヤーコードの収納法はクリップ以外にもあります。スッキリ収納はもちろん、おしゃれに収納できる方法を後半で紹介しています。
安価で手に入るのでぜひこの記事読んでほしいです。
ドライヤーコード収納にはコードクリップが便利♪
私たちの日常生活には欠かせないものとなっている家電。家電には必ずコードがついています。
長くて邪魔に感じたことはないですか?特にドライヤーや充電器って毎日使う人が多いと思います。
毎日使うからこそ、出しっぱなしにして広がりコードが散らかっていませんか?
実は簡単に片付けることができ、スッキリ収納ができるコードクリップがあります。
100均で110円(税込)という安価で手に入れることができます。
セリアとダイソーで販売されているので比較してみましょう!
セリアの商品はデザイン性重視で統一感出したい人にぴったり!
コードクリップの色は白で統一されていて見た目良き◎
薄型でスッキリした特徴があるので部屋にも統一感を出せます。
内側はギザギザになっていてコードが滑りにくい印象です。
ドライヤーコードで使ってみるとバネが弱くてちょっとした刺激で緩んでしまいました。
隙間からドライヤーコードが飛び出しそうになります。
私は、部屋を移動してドライヤーを使用するので、持ち運んでいる間に取れそうになりました。
その場で使うなら問題なく使えると思います。
ダイソーの商品は実用性重視で日常使いの人にぴったり!
コードクリップは外側が白で内側は色付きで黒、ピンクの二種類あります。
内側の色ははっきりとりた色なので、色分けすることができるし、一目見ただけでどれにつけてあるかわかります。
内側はツルツルしているが、厚みがあるのでしっかりホールドしてくれそう。
ドライヤーコードで使ってみるとバネが強いので、クリップがしっかり閉まりました。
ちょっとした刺激では緩まなかったので、持ち運んでいる間に外れなかったです。
クリップ以外にもコードをまとめることができる便利グッズ!
コードは長さや太さもばらばらで、コードクリップもすごく便利です。
しかし、輪の大きさを調整できないので不便と感じたり、しっかり束ねたりする人には不向きです。
しかし、そんな人にもおすすめできるマジックテープタイプがあります。
マジックテープだから外れることなく持ち運ぶことができるのでイヤホンや充電器コードに使うのがよさそうです。
でも、マジックテープを毎回取り外しすると思うとプチストレスになりますが、カバンの中でぐちゃぐちゃになり、絡まることはありません。
ほかにも、シリコンタイプがあります。
両端にマグネットが内蔵していて固定する手間がないので、マジックテープより簡単にとめることができるのがいいところです。
おしゃれな革素材のコードクリップもあります。使うたびに味がでてくるので使うのが楽しみになりますよね。
おしゃれさんが使うにもピッタリです。
使う目的によってコードクリップを選ぶと失敗もしないし、ちょっとした楽しみになりますね。
ドライヤーコードを巻きつける収納に要注意!
毎日出し入れして使うドライヤーをコンパクトに片づけたいって思ったことはありませんか?
だから、ドライヤーコードを本体にぐるぐると巻きつける収納をしている人が多いのではないでしょうか?
巻きつける収納はなにが危険!?
しかし、ドライヤーコードを本体に巻きつける収納も、コンセントに差したままに収納するのも間違っています!
なにがダメなのかわかりますか?
実は、ドライヤーコードを本体に巻きつける収納をすることで、根元部分に負荷がかかり、根元が切れてしまうことがあります。
コードが切れることで故障の原因になるし、配線が露出すると感電したり、ショートしたりする可能性があるので危険です!
コードを巻きつけることによってねじれが生じ、配線内でコードが圧迫され、動作の異常や発煙等する時があります。
他にも、ドライヤーコードを差しっぱなしにしていると発火や発煙の恐れがあるので、使うたびに抜くことがいいです。
特に、ホコリが溜まりやすい場所は、コンセント部分にホコリが溜まり火災の原因にもなるので本当に危険です!
コードのねじれを直して安全に
コードのねじれもコードの中で負荷がかかって危険です。
ねじれを直す方法があるのでご紹介します。
軍手をした手で、ドライヤーコードを根元から先に向かって力を入れて伸ばすことで、ねじれを解消することができます。
結構、力がいるので女性より男性がするほうが良さそうです。
あなたは巻きつけて収納していない?
私も巻きつけて収納している1人です。毎日使うけど収納に困っています。
長いから邪魔になるし、そのまま置いているとぐちゃぐちゃになって絡まるし…良いことないですよね。
その結果、ドライヤーコードを本体に巻きつける収納をしています。
実際に、2016年に国民生活センターが男女各1,000人にアンケート調査を実施しました。
結果は、約2割がプラグをコンセントに毎日差したままにしていると回答しました。
残りの約8割の人がプラグをコンセントから毎日抜いていると回答し、そのうちの約3割の人が本体に巻きつけていると回答しました。
この結果からもかなりの割合でドライヤーコードを本体に巻きつける収納をしていることがわかります。
あなたの家庭ではどうでしょうか?間違った収納をしていませんか?
毎日、使うので安全にドライヤーを使いましょう!
ドライヤーコードをスッキリ収納するグッズ4選
コードクリップ以外にも、ドライヤーコードをおしゃれにスッキリ収納する方法があります。
100均で揃えることができる収納のグッズがあるのでご紹介します。
ドライヤーホルダーにかける
ドライヤーの本体をホルダーに入れるだけなので、ドライヤーコードを傷つけることがないです。片手ですぐに取り出せることが便利ですね。
100均ではなかったのですが、吸盤タイプのものもあるので、洗面所側の洗濯機横の隙間に収納する方法もあります。
フックにかける
洗面所のタオルハンガーのところにフックを使って収納できます。
ドライヤーコード部分にフック穴がついているので、そこにS字フックをかけて収納できます。
他にも、洗濯機横やシンク下収納の扉にフックを取り付けて収納することもできます。
かごに入れる
上で紹介したコードクリップを使ってドライヤーコードもきちんと収納する場合は、かごを使って収納するのがGood◎
他にもおしゃれなかごがあるし、インテリアに合わせてワイヤー製のかごを選ぶのも良きです。
トートバッグに入れる
バッグは外出時に使うという考えが変わりますね。
収納として取り入れることで、洗面所の雰囲気にあわせて選ぶとおしゃれになります。
さまざまなデザインがあるので、あなたの好みに合わせることもできるのがいいですね。
まとめ
- ドライヤーコードは コードクリップを使うことでスッキリ収納することができる
- コードクリップは100均で購入できる
- ドライヤーコードは巻きつけて収納NG!
- コードを巻きつけると故障、発煙、発火等の危険がある
- コードクリップのほかにも様々な収納方法がある
- 部屋の雰囲気に合わせてフックやかごなどで収納可能
コードクリップについてわかりましたか?便利なグッズがありますね。
生活感溢れる洗面所をおしゃれに収納し、いつもの暮らしに楽しみができますね。
ドライヤーコードは巻きつける収納は本当に危ないので、巻きつけたり縛ったりするのはやめましょう。
コードクリップ以外にもドライヤーコードをスッキリ収納する方法はいろいろあるので、ぜひ活用してください。